日本語で世界をつなぐ アナウンサー、日本語教師、落語家、活弁士の宮永真幸のホームページ
「語亭みーや」の高座名で落語をしています。先代の林家三平の最後の弟子、林家とんでん平師匠の元で3年目。ありがた…
Read more
コンサドーレの岩政監督がシーズン途中で解任されました。成績を考えると仕方ありません。ただそれ以上に、根本的なと…
作家の井上ひさしさんの言葉です。「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく、おも…
ふと思い出すことがあります。もう40年近く前の記憶です。大学時代にバックパッカーで世界を旅していた頃の話です。…
参議院選挙が終わりました。何かの始まりを告げるような選挙でした。世はいつの時代も常ならず。変化をし続けています…
背の高い男性、普通の女性、子供。3人が壁の前に立っています。壁の向こうは野球場です。壁は背の高い男性だけが覗け…
芸人コンビの話ではありません。人生の中で強烈な光を放った時間が一瞬でもあれば、それは幸せな人生です。そんな話を…
知らない街を歩いてみたい♪なんていう歌がありましたっけ。一定年齢以上の人しか知りませんね。街を歩くことで知らな…
昔、北海道のテレビCMで「鮎である」というナレーションが流れていました。積丹の何処かの料亭だったと思います。鮎…
トランプ大統領がまた突拍子もないことを言い出しました。映画に関税をかけるというのです。アメリカにとっての外国映…