日本語で世界をつなぐ アナウンサー、日本語教師、落語家、活弁士の宮永真幸のホームページ
時間だけはどんな人にも平等です。お金を持っている人だけ一日30時間使えるわけではありません。与えられた24時間…
Read more
作家の井上ひさしさんの言葉です。「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく、おも…
人気テレビドラマのタイトルにもなっています。特に刑事物は必ずといっていいほどペアを組む二人が主人公の場合が多い…
ふと思い出すことがあります。もう40年近く前の記憶です。大学時代にバックパッカーで世界を旅していた頃の話です。…
東京に行った時に、時間があったので散髪屋さんを探して髪を切りました。こだわりがないのです。特定の店とか美容師の…
芸人コンビの話ではありません。人生の中で強烈な光を放った時間が一瞬でもあれば、それは幸せな人生です。そんな話を…
昔、北海道のテレビCMで「鮎である」というナレーションが流れていました。積丹の何処かの料亭だったと思います。鮎…
トランプ大統領がまた突拍子もないことを言い出しました。映画に関税をかけるというのです。アメリカにとっての外国映…
1977年全米公開、78年日本公開のSF映画「スターウォーズ」は私にとって間違いなく人生の大きな柱の一つです。…
行きつけの飲み屋さんが店を閉じました。創業79年のおでん屋さんです。ススキノで一番古い店の一つです。私が通い始…